からだと水のいい関係
2017.02.05
空気も乾燥する時期となり、
また暖房などで、さらにからだや
お肌の水分量が少なくなり、乾燥などを
気になされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本日は、お水のことについて
書かさせていただきます。
からだはほとんど水でできています。
〈体に占める水分の割合〉 ・・60%
人間の成人男子の場合、その体の約60%は水でできています。
新生児はその体の約80%が水です。
そのうち、45%が細胞内の水、
15%が血液やリンパ液などです。
<1日の水の出入り>・・2.5リットル
ふつう1日に摂取する水は、およそ食物なら1リットル、飲料水なら1.2リットル、体内で作られる
のが、300mlです。
一方、汗や尿なとで2.5㍑が排泄されます。
摂取した水は洗い流すように体内を通り抜け
排出されていきます。
お水を摂取することは、
身体のすみずみまで掃除をしてくれる
役割をしてくれているのですね。
また
1日に腎臓でリサイクルされる水の量は180㍑
もの水が腎臓によって再生されて、
再利用されています。
(成人男性の場合)
ほぼドラマ缶1本分に相当します。
むくまない水の飲み方
・寝る2時間前にコップ1杯の水を
寝ているときは体も眠っているため、体内の水分量も排出する腎臓の機能も下がっています。
飲みすぎたり、就寝前にたくさんの水を飲むとむくむのはそのため。
寝る2時間前に水分を補給しましょう。
・ゆっくりと飲む
ミネラル豊富な天然水を飲むときはなるべくゆっくりとかんで味わうように飲みましょう
ゆっくりと飲むことでミネラルが吸収されやすくなります。
・食中・食後2〜3時間は水分補給を控え目に
食事中の胃が活発な状態だと水分が吸収されやすいので、食事中や食後
たくさんの水を飲むとむくみの原因になります。
水を飲むのは食後2〜3時間後くらいが理想。
また、食事中大量の水を飲むと、胃液が薄められ消化力が弱まったり、胃液の殺菌力が低下することもあります。
・お茶やコーヒーの飲みすぎに注意
お茶やコーヒーは利尿作用が強く、たくさん飲みすぎると必要以上に水分が排出されやすく、むくみの原因に。
また、お茶やコーヒーはアルカリ性飲料なので飲みすぎは胃の殺菌力を低下される恐れも・・・。
できるだけ水を飲みましょう。
\ official instagram page /
Big Moon Instagramはこちらをクリック
Big Moon エステ Instagramはこちらをクリック